![]() |
![]() |
![]() ![]() |
D4AZC7 | |
![]() |
毎年9月1日〜3日に開催される「おわら風の盆」は、300年あまり踊り継がれてきた「越中おわら」を今に伝えるお祭りです。中でも情緒ある諏訪町本通りは、伝統的な屋根瓦と格子戸、白壁が特徴的な建物が立ち並び、映える町としても人気です。「日本の道100選」にも選ばれました。三味線や胡弓の音色が聞こえる中、夕刻を過ぎるころ、町は幻想的な雰囲気につつまれます。
※今年は踊りの競演会はありません。町流しをお楽しみください。 ![]() おひとりさま 8,900円 (大人・こども同額) ![]() 2022年09月02日(金) ![]() 和おんの湯15:00―金沢駅西口15:30―金沢東IC―高岡砺波スマートIC16:10―富山IC―ますのすしミュージアム【早めの夕食】16:30〜17:30―越中八尾おわら風の盆【自由見学】18:00〜22:00―富山IC―高岡砺波スマートIC22:50頃―金沢東IC―金沢駅西口23:30頃―和おんの湯24:00頃 ≪食事条件≫ 夕食付き ![]() 【おわら風の盆・観光バスの乗降について】 バス駐車場は八尾の町並みからは離れた場所になるため、乗降場所を設けています。時間帯によっては大変混雑するため、早めのご集合をお願いする場合がございますのでご了承下さい。 ※ ツアーの料金プラン等は『予約はこちら』をクリックしてご確認下さい。 |
![]() ![]() |