HOME国内旅行船でしか行くことのできない秘境の一軒宿「大牧温泉」木彫りの町 井波瑞泉寺(案内付き)と城端曳山会館【1泊2日】
基本情報 添乗員
  船でしか行くことのできない秘境の一軒宿「大牧温泉」木彫りの町 井波瑞泉寺(案内付き)と城端曳山会館【1泊2日】  D4AF20
●山並みに吹く爽やかな清涼感、エメラルドグリーンの湖水など日本百名湯にも選ばれた大牧温泉で大自然を満喫!山並みに吹く爽やかな清涼感、エメラルドグリーンの湖水等 何もしない贅沢な空間が静かに過ぎてゆく心安らぐ温泉。<効能>胃腸病、婦人病、肝臓病、神経症、呼吸疾患、美肌効果
<泉質>ナトリウムカルシウム塩化物硫酸塩泉
●越中の小京都 城端では、城端曳山会館や古い町並みを散策。木彫りのまち井波では古き日本の暮らしを感じる八日町通りを散策します。

代金
おひとりさま 38,800円 〜 43,800円

※3名1室3,000円追加・2名1室円5,000円追加
◆バス座席前方(前から3列目以内)プラン:おひとり様2,000円
・前から3列目以内のお席をご用意いたします。但し、座席の指定及び窓側・通路側、左右の指定はお受けできません。・グループ単位でお申込みください・座席数に限りがございますのでご希望に添えない場合もございます。

出発
2023年12月13日(水)、2024年01月18日(木)

行き先
1日目:金沢駅西口11:00―日本遺産!井波八日町通り(石畳)・・瑞泉寺(雲水一疋龍)―昼食―小牧港〜≪庄川峡遊覧船≫〜大牧温泉(泊)15:10頃チェックイン

2日目:ホテル9:00・・大牧温泉〜≪庄川峡遊覧船≫〜小牧港―庄川水記念公園―城端曳山会館(JR城端駅舎や風情ある蔵回廊)―(昼食)―金沢駅西口14:30頃着
<食事条件>@昼食・夕食A朝食・昼食付き
≪宿泊≫大牧温泉観光旅館 
利用バス会社 北陸鉄道グループ・なるわ交通等※バスガイドは乗務しません。


食事
最少催行人員15名 募集人員24名
写真はイメージとなります(大牧温泉・城端曳山)



※ ツアーの料金プラン等は『予約はこちら』をクリックしてご確認下さい。
 





ご予約はこちら

資料請求はこちら