HOME国内旅行【日帰り】がんばろう能登 長谷川等伯展と七尾が誇る4つの祭りを体感
基本情報 添乗員
  【日帰り】がんばろう能登 長谷川等伯展と七尾が誇る4つの祭りを体感  D4CZ36
<長谷川等伯展>七尾美術館開館30周年 そして震災復興を祈念し、9月20日(土)〜10月16日(木)まで「長谷川等伯展 〜帰ってきた国宝松林図屏風〜」が等伯生誕の地・七尾にて行われます。松林図屏風の他にもあらゆる名作を生みだしてきた水墨画の数々をご覧になれます。

代金
おひとりさま 11,800円

◆バス座席前方(前から3列目以内)プラン・・・おひとり様  1,000円
・前から3列目以内のお席をご用意いたします。但し、座席の指定及び窓側・通路側、左右の指定もお受けできません。
・グループ単位でお申し込みください。
・座席数に限りがございます。ご希望に添えない場合もございます


◆国内旅行傷害保険加入ご希望の方
日帰り基本タイプ1名様あたり保険料500円(死亡保険金額1000万円)をお選びいただけます。他の保険料・保険金額をご希望の方は当社までお問い合わせください。

出発
2025年09月28日(日)、2025年10月13日(月)

行き先
金沢駅西口8:30ーー道の駅 高松9:10ーー妙成寺(境内に10棟の国重要文化財)ーー七尾美術館(長谷川等伯展・国宝松林図屏風の特別公開)ーー和倉温泉宝仙閣【昼食】ーー和倉温泉お祭り会館(案内付き)ーー能登食祭市場(休憩とお買い物)ーー道の駅 高松ーー金沢駅西口17:30頃

食事
□食事条件:昼食付
□利用予定バス会社:北陸鉄道グループ・中日本ツアーバスなど(バスガイドは乗務しません)
□添乗員:同行します。
□募集人員:各日40名
□最少催行人員:各日25名

【写真】@松林図屏風(長谷川等伯筆)
    A七尾美術館
※写真はイメージです。
出典:ColBase(https://colbase.nich.go.jp/)

※交通渋滞などにより遅延する場合がございます。予めご了承ください。
※バス車内は禁煙です。



※ ツアーの料金プラン等は『予約はこちら』をクリックしてご確認下さい。
 





ご予約はこちら

資料請求はこちら