HOME国内旅行
 国内旅行   カテゴリー結果:観劇   5件が登録されています。
1ページ中1ページ目を表示 | << 前へ | 次へ >>
<国内旅行>【日帰り】劇団四季ミュージカル「マンマ・ミーア!」名古屋公演S席観劇
★笑って泣けるストーリー。喜びはじける音楽のパワー。
 世界中を笑顔にしてきたミュージカル「マンマ・ミーア!」
 観る人の人生まで輝いてくる、とびきりの幸せへ、今こそ。
    
結婚式を控えた20歳のソフィと母が過ごしたサプライズだらけの、愛にあふれた2日間。
エーゲ海の小島でホテルを営むドナの娘ソフィは、結婚式目前。
パパとバージンロードを歩きたいと夢見ています。でもその問題は父親が誰かわからないこと!
そこでソフィはドナの昔の日記をこっそり読んで、ドナの昔の恋人3人を勝手に式に招待してしまいます。そして式の前日、その父親候補たちがなんと3人とも島に到着。
前代未聞の大騒動が幕を開けます。果たしてその結果とは・・?
 
詳細を見る
<国内旅行>【日帰り】金沢歌劇座 OPERA『高野聖』S席鑑賞日帰りツアー〜紅染まりゆく名園 兼六園を風雅に歩む〜
金沢歌劇座 OPERA「高野聖」鑑賞日帰りツアー
 原作:泉鏡花 語り:坂東玉三郎
〜紅染まりゆく名園 兼六園を風雅に歩む〜

装いを新たにあの感動が蘇る
泉鏡花不朽の名作 待望の再演!!

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
不思議な話があるものだ・・・
飛騨山中で道に迷った高野の聖は
孤家に暮らす美しい女と出逢い
得も言われぬ体験をしたという・・・
その女は 清らかで無垢な女か魔性か・・・
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

≪金沢公演≫
【日  付】2025年11月23日(日) 
【会  場】金沢歌劇座
【時  間】14:00開演(13:00開場)
 
詳細を見る
<国内旅行>【日帰り】松竹創業130周年記念 京都南座「市川團十郎特別公演」一等席鑑賞
【演目】通し狂言 三升先代萩(みますせんだいはぎ)

 江戸時代の仙台藩伊達家のお家騒動である「伊達騒動」は、数多くの浄瑠璃や歌舞伎の題材とされ名作として上演を重ねています。
娯楽性溢れる演出や、スピード感のある展開など新たな息吹を吹き込んだ時代物の名作にご期待ください。
 
詳細を見る
<国内旅行>【日帰り】JR利用個人プラン 松竹創業130周年記念 京都南座「上方喜劇まつり」一等席観劇
松竹創業百三十周年を記念して、藤山直美がお届けする「上方喜劇まつり」。
秋情漂う京都・南座を爆笑の渦に包み込む、上方喜劇をお楽しみください。

一、一姫二太郎三かぼちゃ
 田舎の旧家・西田家の兄弟たちはみな都会で成功を収めていた。しかし三女の留代だけは実家に残り、両親の面倒を見て暮らしている。両親の長寿のお祝いで帰省した兄弟たちは都会での成功談に花を咲かせているが、留代は蚊帳の外。幼い頃から馬の合わない兄弟たちに馬鹿にされながらも、両親のためと耐え忍ぶ。この時、留代の家族愛が兄弟たちを救う日が来るとは、誰も知る由がなかった…。
 
詳細を見る
<国内旅行>【日帰り】≪宝塚≫宝塚歌劇観劇ツアー<雪組公演>「ボー・ブランメル〜美しすぎた男〜」S席観劇
ミュージカル・ロマン『ボー・ブランメル〜美しすぎた男〜』
“ダンディズムの祖”と云われるボー・ブランメル。美貌とファッション・センスでイギリス階級社会を駆け上がった男の、栄光と挫折を描くミュージカル・ロマン。

プレジャー・ステージ『Prayer〜祈り〜』
古より人々は「平安」、「幸せ」、「希望」、「夢」、「愛」を願い、また時には感謝の気持ちを込め、“祈り”を捧げてきた。その祈りはやがて歌、舞、踊りとなり、それらを通していつの時代も明日、未来を生きるエネルギーに繋がっている。世界各地の祈りの声を受け、偉大な神が降臨するようなプロローグから、祈り、喜びが込められた祝祭をテーマにした場面など、様々な想いが込められた歌と踊りを通して“祈り”を捧げ、世界、人々の幸福を願う、幻想的かつ祝祭的なショー作品です。
 
詳細を見る


1ページ中1ページ目を表示 | << 前へ | 次へ >>