|
<国内旅行>【日帰り】≪宝塚≫宝塚歌劇観劇ツアー<宙組公演>「PRINCE OF LEGEND」S席観劇
|
 |
<特典>当ツアーご参加のみなさまに宝塚歌劇オリジナルゲストタオルをプレゼント!(おひとり様1枚)
『PRINCE OF LEGEND』
一大ブームを巻き起こした「HiGH&LOW」の制作陣により、2018年にドラマ化、19年に映画化された「PRINCE OF LEGEND」。ライブやゲームとのメディアミックスでも話題を集めた作品を、LDH JAPANと宝塚歌劇の新たなコラボレーションにより、宙組新トップコンビ桜木みなとと春乃さくらのお披露目公演としてミュージカル化致します。
セレブ達が集う名門・聖ブリリアント学園で開催される「伝説の王子選手権」。圧倒的なルックスを誇る個性豊かな王子たちが、「伝説の王子」の座を勝ち取ろうと、かつてないバトルを繰り広げる様を、宝塚歌劇ならではの舞台機構を駆使した躍動感あふれる演出や華麗なソング&ダンスシーンを交え、愛と夢と浪漫(ロマン)の溢れる、新感覚のミュージカルとして再構築致します。
≪主演≫ 桜木 みなと、春乃 さくら |
|
|
 |
|
<国内旅行>【日帰り】≪宝塚≫宝塚歌劇観劇ツアー<雪組公演>「ボー・ブランメル〜美しすぎた男〜」S席観劇
|
 |
ミュージカル・ロマン『ボー・ブランメル〜美しすぎた男〜』
“ダンディズムの祖”と云われるボー・ブランメル。美貌とファッション・センスでイギリス階級社会を駆け上がった男の、栄光と挫折を描くミュージカル・ロマン。
プレジャー・ステージ『Prayer〜祈り〜』
古より人々は「平安」、「幸せ」、「希望」、「夢」、「愛」を願い、また時には感謝の気持ちを込め、“祈り”を捧げてきた。その祈りはやがて歌、舞、踊りとなり、それらを通していつの時代も明日、未来を生きるエネルギーに繋がっている。世界各地の祈りの声を受け、偉大な神が降臨するようなプロローグから、祈り、喜びが込められた祝祭をテーマにした場面など、様々な想いが込められた歌と踊りを通して“祈り”を捧げ、世界、人々の幸福を願う、幻想的かつ祝祭的なショー作品です。 |
|
|
 |
|
<国内旅行>【3日間】<金沢港発着>隠岐クルーズ ”憧れの豪華客船” 飛鳥U 金沢A-style クルーズ〜夏彩〜
|
 |
金沢港発着おすすめクルーズ <憧れの豪華客船 飛鳥U>
〜「隠岐クルーズ」3日間〜
スペシャルステージとともに、一流シェフが腕を振るうディナーを堪能できる
「飛鳥U」のプレミアクルーズが金沢港発着で初登場!週末を豊かに過ごす大人の旅です。
☆隠岐クルーズ
海から眺める隠岐の絶景は、まさに圧巻です。中でも国賀海岸の摩天崖は、
257mの高さを誇る大絶壁。自然の力を感じる感動のひとときをどうぞ。
(※隠岐への寄港はございません。)
☆宮沢和史スペシャルステージ
THE BOOMのボーカリストとして1989年デビュー(2014年解散)。
代表曲のひとつ「島唄」はアルゼンチンの音楽賞を3部門受賞。
☆日良実シェフスペシャルディナー
調理師学校卒業後、フランス料理の道に入ったものの、イタリアンに転向。
1990年に西麻布に「アクアパッツァ」をオープンし2018年に現在の南青山
に移転。2022年厚生労働省認可「現代の名工」に選出。 |
|
|
 |
|
<国内旅行>【4日間】<伏木港発着> ”憧れの豪華客船” 飛鳥U 夏の舞鶴・境港クルーズ
|
 |
富山伏木港発着おすすめクルーズ <憧れの豪華客船 飛鳥U>
〜「夏の舞鶴(京都)・境港(鳥取)クルーズ」3泊4日〜
2025年8月23日より富山・伏木港発着の飛鳥U 夏の舞鶴・境港クルーズを開催
いたします。洋上に流れるたおやかな時間を共にし、美食やエンターテイメント、
壮大な自然が交差してここだけにしかない価値がうまれる。
それが飛鳥クルーズの「最幸時間」です。
その特別なひとときに寄り添うのは、日本のクルーズ文化の先駆けとして、
時代とともに進化し磨かれてきたおもてなしの心。さぁ、海の彼方へ。
最幸時間を、飛鳥クルーズで。「最幸のおもてなし」がここにはあります。 |
|
|
 |
|
<国内旅行>【2日間】自然たっぷり淡路島と大塚国際美術館・圧巻の鳴門渦潮の旅
|
 |
≪大塚国際美術館≫
日本最大級の常設展示スペースを有する陶板名画美術館。西洋名画を原寸大の陶板で忠実に再現した作品、1000点以上が展示されています。また「環境展示」として古代遺跡や教会などが空間展示されており、非現実体験をすることができます。
≪うずしおクルーズ≫
淡路島 福良港から出港し大迫力の鳴門の渦潮を間近で見ることができるクルーズ。渦潮のみならず瀬戸内に浮かぶ島々を眺めることもでき、見どころたっぷりの60分クルージングです。
≪淡路夢舞台≫
世界的建築家・安藤忠雄氏の設計により完成した123ha(ヘクタール)におよぶ敷地に花壇や貝殻をリサイクルして作られた浜、おしゃれな空間の屋上庭園、明るく開放的な空間など、ダイナミックな眺望と建築の魅力を五感で感じることができる複合施設です。 |
|
|
 |